ブルグミュラーコンクール!
- 渡辺祥子
- 2023年10月19日
- 読了時間: 2分
こんにちは!ぽこあぽこピアノ教室です♪
先週はブルグミュラーコンクールの地区大会でした
今年は2名の方が挑戦されましたよ!
7月のレストランでの発表会で弾いた曲なので、曲は仕上がっています。
けれど、コンクールで弾くという事は、ただ弾けるというだけではなく、曲を良く解釈して、それを表現するという所まで追求します。
子供にとって同じ曲を何度も弾く事は、とても根気、集中力を必要とします。
他の子達のレッスンでも、「何回弾いてくる?」の問いかけに、「3回」だと素直に受け入れてくれますが、「5回」と言うと、「え~っっ」という感じで、5回弾くというだけでもかなり子供にとって苦痛?(笑)に感じてしまうのですね。
お二方、そういった根気、集中力が必要な練習をよく頑張りました!
5回、ではないです。20回、30回の世界。
それも毎日毎日。
でも目標があると、頑張れるんです。
レッスンでは、ここはどういうシーンなの?この後どうなるの?
それだったらこんな音にした方が似合うんじゃない?
それに対して、本人も「あー、今できてないっ」と気付いてくれていて、嬉しい瞬間でした!
そうやって気付いていけると、もはや回数の世界ではなくなります。
納得のいくまで弾きたい気持ちが勝っていきます。
素晴らしいですね!
そしてそして~、
お二人ともファイナル進出が決まりました!!!
すごいよー!
そして今週のレッスンでは、2人とも賞状を誇らしく、大切に持って来てくれました
嬉しいね!
次はファイナルに向けて頑張ろう!

コメント